香陵台下茶廊
マルバハギの花
一太郎
2011年09月17日 09:44
マルバハギの花が香貫山の山頂近くの日当りの良い南西側の登山道脇に咲いています。葉の先が丸いことからこの名がつけられたようです。花が葉に抱かれるように咲いているところがマルバハギの特徴のようです。
関連記事
桜と五重塔
センブリ(千振)の花
駿河湾の夕日
紅葉の香貫山
花と蝶
春、香貫山の草花
香貫山の桜
Share to Facebook
To tweet