香陵台下茶廊
オキザリスの花
一太郎
2011年09月29日 18:58
香貫山香陵台から西側登山道を登って山頂付近の斜面の下にオキザリスの赤い花が咲いています。小さな花なので意識して見ないと通り過ぎてしまいます。葉はクローバー、カタバミに似ています。オキザリスの名はギリシャ語で「酸性」を意味するオクシスからきていて、葉や茎が酸っぱいからだそうです。花言葉は「輝く心」「喜び」「母親の優しさ」です。
関連記事
桜と五重塔
センブリ(千振)の花
駿河湾の夕日
紅葉の香貫山
花と蝶
春、香貫山の草花
香貫山の桜
Share to Facebook
To tweet