香陵台下茶廊
オオジシバリの花
一太郎
2011年11月10日 18:08
キク科の植物です。香貫山の登山道脇草むらの比較的日当りの良いところに咲いていました。ヘラのような葉のかたちなどからオオジシバリの花に見えますが、調べるとこの花の花期は5~6月となっていますので、果たしてどうなのでしょうか。ちょっと疑問を感じながらもオオジシバリの花でないと否定することも出来ないのでこのままアップします。
関連記事
桜と五重塔
センブリ(千振)の花
駿河湾の夕日
紅葉の香貫山
花と蝶
春、香貫山の草花
香貫山の桜
Share to Facebook
To tweet