香陵台下茶廊
コゴメウツギの花
一太郎
2012年05月18日 18:54
香貫山登山道の山側斜面には、コゴメウツギ(小米空木)の白い花が咲いています。バラ科の落葉樹です。花は枝の先や葉の脇からたくさん出ています。名前の由来は、花がウツギに似ていて小さいので小米に見立てたところからきたそうです。花言葉は「運の強い人」とあります。
関連記事
桜と五重塔
センブリ(千振)の花
駿河湾の夕日
紅葉の香貫山
花と蝶
春、香貫山の草花
香貫山の桜
Share to Facebook
To tweet