2011年02月25日
ハナニラの花
今日は強い風が吹き、春一番なのでしょうか。ハナニラの白い花が咲きました。葉がニラの匂いがすることから、この名がついたようです。ユリ科の多年草で、原産地は南米です。英名はスプリング スター フラワーというそうです。たしかに星のようなかたちをしています。誰でもが、それぞれの生き方の中で、キラッと輝く星になってもらいたいと思います。
Posted by
一太郎
at
20:21
│Comments(
0
)
│
茶廊の花木