2011年05月16日
姫檜扇(ひめひおうぎ)の花
庭のいくつかの個所に姫檜扇の花が咲きだしています。赤ピンク、白の2種類です。数年前に種を播きましたが、毎年この時期になると花を咲かせてくれます。花言葉は「歓喜」「青春の喜び」「誠実」です。私にはなぜかこの花に若々しさを感じます。


Posted by
一太郎
at
16:15
│Comments(
2
)
│
茶廊の花木
この記事へのコメント
一太郎さん
こんばんは、
白いひめひおうぎが何故か優しさと可憐さを
感じてとても綺麗に撮れていますね
ピンクもとても可愛いですね
植物は季節に正直で花を咲かせ芽を出してくれ
心を癒してくれますね
こんばんは、
白いひめひおうぎが何故か優しさと可憐さを
感じてとても綺麗に撮れていますね
ピンクもとても可愛いですね
植物は季節に正直で花を咲かせ芽を出してくれ
心を癒してくれますね
Posted by スズ
at 2011年05月17日 21:49

スズさま ありがとうございます。花は本当に正直だと思います。そして人に季節を楽しませてくれます。花はありがたいですね。
Posted by 一太郎
at 2011年05月17日 23:40
