2011年05月30日
ドクダミの花
庭のあちらこちらにドクダミの白い花が咲いています。周囲の緑の中で雨に打たれてひと際輝いて見えます。ドクダミはやや日陰のところに生えている野草です。白い4枚の花びらが花穂を包んでいます。ドクダミという言葉から毒草のように感じますが、それとは逆に毒を抑えるという薬効のある草です。腐ったような生臭い匂いは厭ですが白い花はとても可愛いです。花言葉は「白い追憶」ということのようです。過ぎ去った日々を思い出させる花なのでしょうか。
Posted by
一太郎
at
17:49
│Comments(
0
)
│
茶廊の花木