2011年06月09日
ヒイラギナンテンの実
庭のヒイラギナンテンには黒紫色をした実がついています。見た目はブルーベリーの実のようです。庭に来る小鳥たちの食べものになってくれればと思います。
Posted by
一太郎
at
19:27
│Comments(
2
)
│
茶廊の花木
この記事へのコメント
一太郎さん
こんにちは、
ご無沙汰しております
梅雨の中休みのような毎日でしたが
今日から本格的な梅雨の始まりのようなお天気ですね
柊南天って始めて拝見しました
花色は白なんですか
葉は柊ですが実は本当にブルーベリーのようですね
実は食す事が出来るのですか?
こんにちは、
ご無沙汰しております
梅雨の中休みのような毎日でしたが
今日から本格的な梅雨の始まりのようなお天気ですね
柊南天って始めて拝見しました
花色は白なんですか
葉は柊ですが実は本当にブルーベリーのようですね
実は食す事が出来るのですか?
Posted by スズ
at 2011年06月10日 09:35

スズさま
こちらこそご無沙汰しています。花の色は黄色です。3月頃に咲いたかと思います。実は食べられるようですが、甘くて薬っぽい味だそうです。食べたい味ではないようです。
こちらこそご無沙汰しています。花の色は黄色です。3月頃に咲いたかと思います。実は食べられるようですが、甘くて薬っぽい味だそうです。食べたい味ではないようです。
Posted by 一太郎
at 2011年06月11日 21:38
