2011年08月13日
タカサゴユリ(高砂百合)
庭のある一カ所で、まとまってタカサゴユリの白い花が咲きだしました。ラッパに似た筒状の花で、横向きに咲いています。花弁が6枚あるように見えますが、花の根元はつながっています。花の本数を数えてみたら周辺に15本もあります。昨年は3~4本ほどだったと思いますので、その増え方にビックリです。おかげでしばらく花を楽しめそうです。花言葉は「正直」「甘美」などです。
Posted by
一太郎
at
21:51
│Comments(
0
)
│
茶廊の花木