2011年11月26日

サザンカの花(赤)

庭ではサザンカの花が咲き出しています。日本原産の花木です。サザンカの花は花の少ない晩秋から初冬にかけて人の目を楽しませてくれます。緑の葉の中で赤い花がひと際目立ちます。花言葉は「困難に打ち勝つ」「ひたむき」です。赤の花は「理性」「謙遜」ともあります。

サザンカの花(赤)


同じカテゴリー(茶廊の花木)の記事画像
五色南天
春を待つ
青空にむかってサルスベリの花
麒麟草
スズラン
頑張るクリスマスローズ
同じカテゴリー(茶廊の花木)の記事
 五色南天 (2017-02-27 19:11)
 春を待つ (2017-02-03 08:18)
 青空にむかってサルスベリの花 (2016-08-06 10:47)
 麒麟草 (2016-05-18 22:05)
 スズラン (2016-04-27 20:57)
 頑張るクリスマスローズ (2016-04-09 22:56)

Posted by 一太郎 at 21:19 │Comments( 0 ) 茶廊の花木
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サザンカの花(赤)
    コメント(0)