2012年07月17日
ソルボンヌの花
庭にある百合の一種ですが、ソルボンヌという名の花が咲きました。名前がソルボンヌというのもちょっと洒落た感じでいいですね。パリを思い出しますが。。。この花の香り、華やかさ、大きさとも、とても素敵です。花言葉は「稀少」「涙を拭いて」「威厳」などとあります。

Posted by
一太郎
at
20:21
│Comments(
2
)
│
茶廊の花木
この記事へのコメント
一太郎さん
こんにちは梅雨が明けたというのにどんよりとした空模様です
ソルボンヌ・・響きはフランス語みたいな名前ですね
カサブランカがユリの女王だとしたらソルボンヌは
王様かな~それともカサブランカが王様でソルボンヌが女王かな~
大輪の華やかさ香りはどちらもウットリしますね
白とピンクの色加減も又良いですね
ユリって育てるのが難しいのかしらね
我家はユリのお花が無いのでいつか挑戦してみたいです
今は一太郎さんお庭のユリで楽しみたいと思います
香りも届くと嬉しいな~(笑)
こんにちは梅雨が明けたというのにどんよりとした空模様です
ソルボンヌ・・響きはフランス語みたいな名前ですね
カサブランカがユリの女王だとしたらソルボンヌは
王様かな~それともカサブランカが王様でソルボンヌが女王かな~
大輪の華やかさ香りはどちらもウットリしますね
白とピンクの色加減も又良いですね
ユリって育てるのが難しいのかしらね
我家はユリのお花が無いのでいつか挑戦してみたいです
今は一太郎さんお庭のユリで楽しみたいと思います
香りも届くと嬉しいな~(笑)
Posted by スズ
at 2012年07月18日 15:57

スズさま
百合の花はいろいろありますが、この種類は華麗ですね。
カサブランカは女王と言われていますので、ソルボンヌは王様なのかもしれませんね。
今日のブログは、ソルボンヌと同じタイミングで咲き出した、その女王のカサブランカをアップします。透き通るような白い花を見て下さい。
これから本格的な夏を迎えます。お身体に気をつけてお過ごしください。
百合の花はいろいろありますが、この種類は華麗ですね。
カサブランカは女王と言われていますので、ソルボンヌは王様なのかもしれませんね。
今日のブログは、ソルボンヌと同じタイミングで咲き出した、その女王のカサブランカをアップします。透き通るような白い花を見て下さい。
これから本格的な夏を迎えます。お身体に気をつけてお過ごしください。
Posted by 一太郎
at 2012年07月18日 20:03
