2012年08月03日
ナツズイセンの花
沼津御用邸記念公園を暑い中、ぶらぶら歩いてきました。旧本庭苑地でナツズイセンの花が綺麗に咲いていました。すっと伸びた茎にピンクの花が汐風に揺れています。ヒガンバナ科の植物です。花言葉は「悲しい思い出」「深い思いやり」「あなたのためなら」などとあります。久しぶりの御用邸でしたが、写真にあるような「松」の木、「沼津垣」の垣根と、沼津らしいこの風景はいいですね。

Posted by
一太郎
at
22:42
│Comments(
2
)
│
つれづれの思い
この記事へのコメント
暑中お見舞い申し上げます
一太郎さん
こんにちは
うだるような暑さですが夏バテは大丈夫ですか?
早いものでもう八月ですものね
ナツズイセンってユリに似ていますね
花茎が伸びてくると葉がなくなるのも不思議です
ピンクの花色も強い陽に焼けちゃいそうで可愛そうな気もします
夏の暑さにも負けずに咲いてくれる花に沢山の元気をいただきます
一太郎さ~ん日中のお散歩も熱中症にお気をつけて下さいね
一太郎さん
こんにちは
うだるような暑さですが夏バテは大丈夫ですか?
早いものでもう八月ですものね
ナツズイセンってユリに似ていますね
花茎が伸びてくると葉がなくなるのも不思議です
ピンクの花色も強い陽に焼けちゃいそうで可愛そうな気もします
夏の暑さにも負けずに咲いてくれる花に沢山の元気をいただきます
一太郎さ~ん日中のお散歩も熱中症にお気をつけて下さいね
Posted by スズ
at 2012年08月05日 17:19

スズさま
こんばんは。毎日、本当に暑い日が続きますね。
身体のために出来るだけエアコンはつけないようにして、自然の風で過ごそうと心がけていますが、「我慢もほどほどにしなくては」と、エアコンに頼ってしまうことが多いです。
ナツズイセンは、たしかにユリの花に似ていますね。夏の花には涼しさは感じないですが、元気はもらえます。
厳しい暑さが続きます。夏バテしないように気をつけてお過ごしください。
こんばんは。毎日、本当に暑い日が続きますね。
身体のために出来るだけエアコンはつけないようにして、自然の風で過ごそうと心がけていますが、「我慢もほどほどにしなくては」と、エアコンに頼ってしまうことが多いです。
ナツズイセンは、たしかにユリの花に似ていますね。夏の花には涼しさは感じないですが、元気はもらえます。
厳しい暑さが続きます。夏バテしないように気をつけてお過ごしください。
Posted by 一太郎
at 2012年08月05日 22:20
