2014年09月23日
ハゼラン
道端など、どこにでもよく見かける草花。庭に咲いていたので写しましたが、ピンクの花がちょっとぼけて、今ひとつの写真です。この花は明治初期に渡来。午後3時頃に花が開くので別名「三時草」とも呼ばれています。花言葉は「真心」だそうです。

Posted by
一太郎
at
19:21
│Comments(
0
)
│
茶廊の花木
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。