2011年08月05日
リョウブ(令法)の花
動物のしっぽのような白い花が香貫山で咲いています。リョウブ(令法)の花です。若い木は花が立っていますが、古い株の木はしっぽのように垂れ下がっています。花の名は、昔飢饉に備えて若葉を食料にするために令(命令、法令)で植えさせたのが由来だそうです。花言葉は「あふれる思い」です。滝のようにあふれる花の様子から成るほどと思います。
Posted by
一太郎
at
07:42
│Comments(
0
)
│
香貫山