2011年08月18日
ミズヒキ(水引)の花
香貫山の半日陰になっている登山道沿いに、小さな赤い花が咲いているのが目に入ります。ミズヒキ(水引)の花です。花は上から見ると赤く、下から見ると白くなっています。花の名は、その紅白の様子が祝い事に使う紅白の水引に似ていることからつけられたそうです。花言葉は、まさに「慶事」「祭礼」です。
Posted by
一太郎
at
19:02
│Comments(
0
)
│
香貫山