2011年10月27日
タムラソウの花
香貫山の草むらにタムラソウの花が咲いています。名前が似ているアキノタムラソウはシソ科で花も違います。タムラソウはキク科タムラソウ属です。紅紫色の花で華やかな感じがします。花言葉は「あなただけ」という一途な花のようです。

Posted by
一太郎
at
08:15
│Comments(
2
)
│
香貫山
この記事へのコメント
一太郎さん
お早うございます
何となく野アザミに似ているお花ですね
野あざみは花筒が少し長いかな~
お花の名前が分からない私にはとてもお勉強になりますね(感謝)
花言葉は「あなただけ」という一途な花のようです。
あはっ!こんな花言葉のお花を頂きたいですね(笑)
今日も一日健やかにお過ごし下さい
お早うございます
何となく野アザミに似ているお花ですね
野あざみは花筒が少し長いかな~
お花の名前が分からない私にはとてもお勉強になりますね(感謝)
花言葉は「あなただけ」という一途な花のようです。
あはっ!こんな花言葉のお花を頂きたいですね(笑)
今日も一日健やかにお過ごし下さい
Posted by スズ at 2011年10月27日 09:27
スズさま
たしかにアザミに似ていますね。
野の花は園芸用の花とはまた違って、素朴さや清楚さなどがあっていいですね。とくに自然との調和のなかにあるのが素敵だと思います。
今週末は天気がいいようです。スズさんも、大いに自然とふれあってください。一太郎
たしかにアザミに似ていますね。
野の花は園芸用の花とはまた違って、素朴さや清楚さなどがあっていいですね。とくに自然との調和のなかにあるのが素敵だと思います。
今週末は天気がいいようです。スズさんも、大いに自然とふれあってください。一太郎
Posted by 一太郎
at 2011年10月27日 12:01
