2012年04月02日

カラスノエンドウの花

香貫山で見つけたカラスノエンドウの花です。マメ科ソラマメ属です。赤紫色の蝶のような形の花ですが、花のあとの豆果は幅のある線形で黒く熟した実になります。花の名はこの黒く熟した実をカラスに例えてつけた名前だそうです。花言葉は「小さな恋人たち」「絆」「永遠の悲しみ」「喜びの訪れ」とあります。花の雰囲気は「小さな恋人たち」というのが合っているように感じます。

カラスノエンドウの花


同じカテゴリー(香貫山)の記事画像
桜と五重塔
センブリ(千振)の花
駿河湾の夕日
紅葉の香貫山
花と蝶
春、香貫山の草花
同じカテゴリー(香貫山)の記事
 桜と五重塔 (2016-04-05 23:15)
 センブリ(千振)の花 (2015-11-07 21:54)
 駿河湾の夕日 (2015-02-21 23:10)
 紅葉の香貫山 (2014-11-25 11:36)
 花と蝶 (2014-05-07 23:39)
 春、香貫山の草花 (2014-04-28 09:52)

Posted by 一太郎 at 18:12 │Comments( 0 ) 香貫山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラスノエンドウの花
    コメント(0)